こころのあしあと

ストレス社会に生きていれば、いろいろな困難に遭遇します。それは大人だけに限らず、子供にとっても大人社会の影響をもろに受けながら成長しなければならない宿命を背負って生まれて来るのです。そんな歪んだ社会に生きながらも果敢に立ち向かい自己実現欲求を糧に、生き抜いていく主人公の生活リアリティを表現します。

2013年07月

疲労の管理は 労働者としての生命線になっています。

 
 労働者として本当に大切なのは 日常の疲労度をチェックし

翌朝に しっかりリセットされているかということです。


 労働の報酬も目安ではありますが オーバーワークでは

プライベートが成り立たなくなってしまい 生活の充実感は

 得られないでしょう。


オーバーワークを頑張って続けていくのは 危険な行為と

 言わざる負えないでしょう。


うつ病の危険が 格段に増すとともに 注意力散漫になり

 事故を起こすことが多いのです。


断りにくい仕事もありますが 後で埋め合わせをしっかり

 できなければ自己管理ができているとは言えません。


ポイントは その場をしっかりクリアしてゆくことが大切であり

 うまく行っていないと思われる場合には やり方を十分に

考えて対処しなければなりません。
↓よろしければクリックお願いいたします。↓

人気ブログランキングへ

人の言葉が 気になるうちは まだ自分のやり方を体得していない。

 
 自分の上司などの言葉はとかく気になるものですが

自分のやり方を 確立したいと思う人は 周りに気を遣い

 過ぎては 思うとうりの行動が出来なくなってしまうので

注意が必要です。

 大切なのは その準備にあり 準備が7~8割整えば

あとは自信をもってやるだけです。

 それ以後は 上司の言葉も よほどのことがなければ

仕事に伴う リスクのようなものと考えたほうが良く 活用

 出来る部分は 意外と少ないでしょう。

自分のやり方でやっているという意識は 忘れないように

 し やり方の成否をしっかり確認しておくことが 次の

ステップ へとつながって行くでしょう。

 この時には 色々な 批判を受けても 自分のやり方

に対する意見と受け止め 人格に対するものと誤解

 しないようにしなければなりません。

やり方は いくらでも変えられるものです。

 行動がなければ 良いやり方も体得することは

できません。

 リスクのなかで 考えることがステップアップにつながって

いくのです。
↓よろしければクリックお願いいたします。↓

人気ブログランキングへ
記事検索
タグクラウド
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

ゆうあいカウンセラ...

最新コメント
  • ライブドアブログ